エタップ・デュ・ツール参戦&ツール・ド・フランス観戦ツアー
FAQ
ご質問は電話やメール、ファックスにて承っております。場合によっては、直接電話等にてご参加いただくお客様同士でご連絡をとっていただくケースもございます。あらかじめご了承ください。
Q1 エントリーの申し込みだけしたいのですが?
⇒2022年はエントリーのみ承っております。(ツアー設定はございません)。詳しくはお問い合わせください。 |
Q2 いつ頃までに申し込めば間に合いますか?
⇒エントリー枠が定員に達し次第終了となります。お早めにご検討、お申し込みください。
|
Q3 航空券、ホテル等の渡航手配、手続きの相談はできますか?
⇒ご相談を承ります。(例:自転車積載も含まれた航空券、エタップ・デュ・ツール参戦に便利なホテルの手配、大会主催者の用意する送迎サービスのご案内など)
|
Q4 1人で参加したいのですが可能ですか?
⇒お一人様でのご参加もお受けしております。但し、お一人部屋追加代金がかかりますので、ご了承ください。
|
Q5 航空機に自転車を積載する際、どのように梱包したらよいですか?
⇒基本的には、ご参加のほとんどの方は、市販のカートンボックス(自転車購入時に入っているダンボールの箱)に梱包されています自転車を入れ、その隙間にその他の衣服などの荷物をいれ、緩衝材代わりとします。メリットとして、1.カートンボックスは軽量、2.形状が一定する為、航空機・バスの移動時に効率的な積載可能、3.意外に強度ありなどがございます。 |
Q6 自宅から空港まで、どのように運搬したらよいですか?
⇒宅配便をご利用いただくのが便利です。JALABCなど空港専門の宅配業者に依頼すると、ご自宅より、成田空港出発ロビーまで、直接宅
配可能です。料金は、ご住所によりますが、概ね¥3,000〜¥5,000程度です。JALABC 電話 0120−919120 |
Q7 参戦にあたり、トレーニング方法や準備すべきグッズなどについて、知りたいのですが?
⇒ネット上のコミュニティーサイトにて、過去ご参加いただいた方々の多くの情報が掲載されております。 例)サイクルスタイルドットネット。また、別途、過去ツアーにご参加いただいた方々に弊社にてご質問を取り次がせていただくこともございますので、どうぞお気軽にご相談ください。 |
|