2015年コース紹介
文:プレスポーツ 山口和幸(ツアー監修・スポーツジャーナリスト) |
●片山右京や佐藤琢磨も参戦
2008年にはピレネーでエタップ・デュ・ツールが行われ、同ツアーに参加した元F1レーサーの片山右京が参加。オタカムの上りまでトップ集団に加わるなど、その才能を発揮した。同じくピレネーが舞台となった2003年には国際興業のアテンドでF1レーサーの佐藤琢磨が参戦した。
●サンジャンドモリエンヌ〜ラ・トシュール(142km)
エタップ・デュ・ツールの開催日=7月19日
(ツール・ド・フランスでは第19ステージとして7月24日に開催。距離は138km)
距離142kmに4つの山岳が待ち構える難コース。スタートしてすぐに標高1533mのショシー峠があり、83km地点をピークとするラ・クロワドフェール峠は標高2067m。「鉄の十字架」という意味だ。さらに103km地点に標高1638mのモラール峠が待ち構え、ゴールは美しい景観を見せるラ・トシュール。